本文へ移動

なごみ会ブログ

スタッフブログvol273つの楽しみ
2021-09-24
はじめまして。かけはし福江居宅サービスの スタッフです。
私には三つの癒し、楽しみ、趣味があります。

一つ目は12歳(♀)と10歳(♂)になる親子の犬にいやされています。週に二回程休みの日には30~40分にかけて犬と散歩しています。散歩する時に柿、栗、ビワや桑、花や実など季節を感じ、世間を眺めながら散歩をしています。散歩と言っても私が引っ張られているのでダイエットにはなりません。
犬2匹とも玄関近くに居て道路横なので散歩している人たちは犬にはなしかけたり、おやつをあげてくれるので、犬も尾尻を振って喜んでいます。犬と散歩していると会った事がない人から「今日はお母さんから連れて来て貰ってよかったね」など声を掛けてもらってから親しくなった方もいるので犬のおかげです。
二つ目は大阪にいるたった一人の孫とラインのビデオ通話で話をするという事です。二年間コロナウイルス感染予防の為に里帰りができず成長をみれていません。ビデオ通話では身長などわからないので早く終息して、五島に里帰りをしてもらい孫と会いたいです。
娘夫婦、孫も五島に帰って釣りや美味しい物を食べたい気持ちがあると思うので、旬の野菜や果物を送って五島を感じてもらうようにしています。西瓜が好きなので毎年送っていましたが今年は西瓜ではなくアムスメロンを送りました。美味しそうに食べていたので送った方もうれしくて何度も送ろうと思いましたが地元のメロンはすぐに売れてしまって一度しか送れなかったです。孫よごめんなさい
三つ目はナンプレやクロスワードパズルを時間がある時は毎日のようにしています。物忘れが50代にして出ているので、少しでも脳が活性化するようにとおもいながらしていますが、物忘れは変わりません。
スタッフブログVol26 夏バテと食欲とやる気
2021-08-31
8月担当です
 
 コロナの状況もあまり変わらない中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 今年の夏は雨も多く、去年程暑い夏と感じないのですが、自分としては珍しく夏バテぎみで食欲減退中です。休みの日もやる気が起こらず、呆け~とyoutubeの動画なんかを垂れ流しで過ごしてる日々。

 ということでやる気と食欲を取り戻すべく、久々に台所に立って料理しようと思い材料を買い込みいざと思ったら、中華鍋は錆てるし包丁は切れなくなってるしと道具の手入れからやることに……
 そういえば料理することも数カ月振りだなと思いながら、色々と手入なんかれしてたら昼食に食べようと思っていた麻婆豆腐は夕食のおかずになりましたが、夏バテ解消にと少し辛めに味付けして汗を流しながら食べた久々の自作の麻婆はおいしく完成してとりあえず満足。

 これから残暑で暑い日々はまだまだ続くんだろうなと思いながらも、少しはやる気も復活したので家の片づけや仕事も頑張らなきゃなと気合を入れなおした、そんな休日の一幕でした。



スタッフブログ vol25 天使がやってきた
2021-07-25
はじめまして。今月担当の福江ショートの職員です。ブログというのが初めての体験で、どうなることやら、と思いつつがんばって書きます
私には2人の息子がいます。どちらも巣立ってしまい心にポカ~ンと穴が空いたような状態だったのですが……。
なんと!!。そんな私のところに生後1週間のかわいい子猫がやってきました!






白と黒のモノトーンで、手の平に乗るくらいのサイズ。一目でトリコになってしまいました。
子育て(⁉)は思ってたより大変で、2.3時間おきのミルク。
排泄介助(自力ではできないので、お尻をマッサージします)。
ヨチヨチ歩きの時は、まだ、目が届くので大丈夫だったのですが、足がしっかりしてくると、やはり野生のネコ。動きは速いし、噛みつくし……。
好奇心旺盛で見るものすべてに興味を示し、なんでも触ろうとしたり、噛みついたり、よじ登ったり……。
一番のお気に入りは食器洗いスポンジ。気づくと、いつも細かく噛みちぎって遊んでいました。
ネコを育てるってこんなに大変なんだ、大丈夫なのかなぁ、と不安を抱きながら、はや一年。7月19日で一歳にになりました。すっかり落ち着き大人のネコになりました。噛みつき癖はなおりませんが、ビックリするくらいおりこうさんになりました。かわいくて、かわいくて…名前を呼ぶときは「マル~!」と声のトーンが高くなってしまいます。今では一番の癒しです。これからもかわいいマルと一緒に楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
皆様も、お暇があれば、我が家の「マル」に癒されにきませんか?
スタッフブログ Vol24 荒川温泉♨
2021-06-20
こんにちは!
皆さんは温泉、好きですか?
私は小さい頃から、時間があれば家族で温泉に行っていたこともあり・・・大・大・大好きなんです
五島では、やはり荒川温泉に行くことが多いのですが、暫くはコロナで自粛されており6月1日から営業を再開されていました。
私は、月に1.2回のペースで、日曜日は娘や孫、可愛い姪っ子とみんなで荒川温泉に行っています。みんなでワイワイいいながら温泉に入り、ホントいい湯だな~♨ 
心身共に満たされて至福の時間です♪
だいぶ日も長くなり、荒川温泉の海岸から観る夕日もとてもキレイで癒されます 
温泉もモチロンいいのですが、荒川までの道中がこれまた楽しい・・
娘や孫との会話や、窓を全開にして、みんなで歌をうたいまくったりと車の中は大騒動
スタッフブログVol23 誕生日!!
2021-05-19
本日、私、51歳になれました❗️
たまたま、5月の担当となりましたので、"誕生"についておつきあい下さい。

ちょうど、20年前、長男小学2年生の頃、次男が、5月10日に誕生しました。
すぐに私の、誕生日です。
その時の、長男からのプレゼント‼️
兄ちゃんになった喜びと、母を思う気持ちのこもったプレゼント‼️
私の宝物となりました‼️
それから20年…年を重ね
『お母さんは、老後に「めんどみけん(面倒を見る券)」を使わせていただきま~す。弟の「めんどみけん」は、年月とともに、母の「めんどみけん」に変わるぞぉ』と、家族で笑い話しとなっています❗️



そんな長男も今や2児の父。イコール、私にとっての孫2人。
2人目の孫が誕生した今年1月、1ヶ月休職させていただき、孫たちと過ごしてきました。職場の方々に感謝です。
大人になってからの誕生日って、あまり記憶がないですが、昨年、かけはしから、お食事券をプレゼントしていただき、奈留に居る両親と、食事しました!
父85歳母80歳、2人で仲良く??魚釣り、ゲートボール、畑など、忙しそうです。

さて‼️今年も、食事券、いただきましたぁ。ありがとうございます。やっぱり、今年も両親と一緒に‼️
この券のおかげで、自分の誕生日に、両親に感謝できるきっかけになってます。



誕生日に、改めて思うこと、両親に、ありがとう❗️
感謝




スタッフブログVol.22 そうだ、〇〇〇〇〇を買おう!!!!・・・・いや、買えたらいいな。
2021-04-29
みなさん、こんにちは。
4月担当の法人本部・事務員でございますm(__)m。

先月ご担当いただいたPTさんに触発され、久しぶりに物欲が沸々と湧いております。
スタッフの中にも数名程度はご存じの方もおられるとは思いますが、私は大の「くるま」好き(どうでもいいですねWWW)。
高校通学の為に16歳で原付免許を取得してから、ウン十年。
原付や結婚してから家族で(が)所有したものを含めると、8台の車輛にお世話になっています。

ホンダ・リード(原付)に始まり、
トヨタ/レビン1600GTアペックス(MT) ⇒ スズキ/カプチーノ(MT) + 日産/マーチタンゴ(4ドア版・MT) ⇒ ホンダ/ストリーム + スズキ/ラパン ⇒ ホンダ/NBOXカスタム + トヨタ/プリウス   まで。


歴代の(主な)愛車たち(画像は拝借しました)
改めて思い返してみると、自分の趣味を色濃く反映できたのは、「カプチーノ」ですね。

あの当時、子供が生まれたばかりでしたが、「普通車は2台も要らないしね~」と言う無茶苦茶な理由で、軽自動車+2名定員+オープンカー+荷物が載らないという、所帯持ちには全く役に立たない車輛の購入にOKを出してくれた妻に感謝です( ´∀` )。
しかも、購入当時で既に絶版車であったため、中古車しかなかったという状況でした。

このコロナ禍でなく、その他の諸々な事情が整えば、お気に入りの愛車とともに島外へ繰り出し、どこまでも続く道を思いっきり運転したいのが願望。
出来ない時に、出来ないことをやりたがる悪い癖が出てきて、「そうだ!」となったのです。

で、何が良いかなーと考えると、やっぱり「カプチーノの一択でしょ!!!」という結論(本当は、「S2000」が欲しいんですけど、こちらも絶版車)。
小さな車をマニュアルで、軽快に「操る」感覚が大好きな私にとっては最高の相棒でした。

コンディションのいい車体は、新車を買えてしまうお値段ですが、そもそも絶版車なので、市場に出回る車輛数も少なくなっています。
しかも、国の「カーボンニュートラル」なる構想もあって、今後は車も電動化がますます進んで行きそうです(HONDAさんも、2040年までには販売する全ての四輪を電動化か燃料電池化すると発表しましたね)。
前職で電気自動車も社用車として使用していましたが、「操る」楽しみは「う~ん」でした。
技術は進歩しているので、最新の車輛はまた違うのでしょうけど。
そんなこんなで色々考えると、ここ数年が気軽に手に入れられる最後のチャンスかもって思えてきます。

「買いたい時が、買い替え時~」ではありませんが、次回、担当が回ってきたときに、「購入しました」報告ができると良いです。
意外と、電気自動車に乗ってたりして...。

以上、中身のないお話を長々と失礼いたしました。
さてさてどうなるか、お楽しみに。
スタッフブログVol.21 アドベンチャーバイク ADV150を買いました!
2021-03-09

 はじめまして。かけはし木場ショートのPTです。最初に、どうして私がADV150を買ったのかをお話します。

皆さんは、「コロナ禍」の中、休日はどの様に過ごしていますか?

私は、愛猫のミーちゃん()と茶トラのチーちゃん()とゆったりと一日を過ごしていました。

でも、さすがに、こんな休日を1年近く続けたら、正直、飽きてきますよね。

 

そんなある日(今年2月)、「何か、趣味をもったら!」の妻からの一言。

「そうだね。」と暫く考え込む。

「そうだ!バイクを買おう。」

「ツーリングに行こう!」


そう思い立った数日後には、バイク屋へ直行です。

「さてさて、何を買おうか。」と、バイクのカタログを拝見させて頂く。

10年ほど前は、オフロードバイクXR250に乗っていたから、「オフロードバイクもいいなぁ。」

でも、通勤のことを考えると、「ビッグスクーターもいいなぁ。」と、考え中。

そこで目にしたのが、ADV150

通勤が楽しくなり、オフロードも走れる、ADV150に即決。

色は、。これがまた、かっこいい。

 

約2週間後には、バイク到着の連絡があり、バイク屋へ直行。

「うん、やっぱり、かっこいい。」

 


ADV150でのツーリング報告です。

林道翁頭線へ行ってきました。この林道は、知る人ぞ知る穴場ドライブコースです。

「翁頭線」は、吉田町猪掛峠から増田町を結ぶ7.2km、幅員5.0mの五島市唯一の1級林道です。

途中、木々の間に見える翁頭池や鬼岳などの絶景には、ついついバイクを止めて眺めてしまいます。

 

舗装された道路を走るのも良いですが、林道を走るのは、それ以上に気持ちがいいですね!

 

私の相棒ADV150。これから、私をいろんな所へ連れて行ってくれよ。頼むよ!


最後に、約10年間、通勤でお世話になった、ジョルノ50。「ありがとう。」



春がきた【かけはし福江ショートステイ】
2021-03-08
スタッフブログVol.20 モチベーション
2021-02-22

こんにちは 2月担当職員です。

突然ですが、皆さんの、「モチベーション」は何ですか?

モチベーションとは、人が行動を起こす時のあらゆる原動力となるきっかけです。私のモチベーションは、趣味活動を通し、体を鍛えることです。

 

私の趣味は、野球・ソフトボールです。野球の試合は、日曜日の昼間にしかなく参加できない日があり、ナイターソフトを主にやっています。野球とソフトボールで合わせて4つのチームに所属しています。嫁からは、会費、ユニフォーム代、遠征費がかさむからと小言を言われつつも続けています。

 

中でも県大会に行くソフトボールのチームでの活動が中心です。チームでの活動が私にとって、メンタル面、健康面を鍛え、仕事に良い影響があると自分の中では感じています。

県大会に行くには、それなりの技術・体力・精神力がないと勝つことが出来ません。勝つ事で、それまでの努力が報われる気がします。また、負けたとしても、日々、自分自身の体のケア・食事・筋トレ・ストレッチ・ウオーキングなどを継続して行い、体調管理に十分気を付け、次こそはと目標が持てます。これが私の生活のモチベーションです。

 

去年の県大会には2回行きましたが、2回ともサヨナラ負けで、1回戦敗退でした。凄く悔しい思いをしました。中でも、諫早の「なごみの里運動公園」での試合が最悪でした。

最終回まで、4点差で勝っていたのに・・・逆転負けでした。

 

 私は、10年間ほど肩が痛く、ボールを力一杯投げる事が出来ませんでした。多分四十肩?五十肩なのですが、何をやっても治る事がなかったのですが、なんと最近治ったんです。知人から、『筋膜リリース注射』の治療ができる診療所を聞き治療を受けました。

肩甲骨に、ヒアルロン酸注射を打ち、エコーを当てながら、肩の痛い所(トリガーポイント)に筋膜リリース注射を打ちました。先生の話によると、個人差は有りますが、半年は大丈夫だろうと言う事でした。治療費は三千円程度でした。痛い方は試してみる価値はあると思います。

今年は、去年の悔しい思いしないように、更にモチベーションを上げて、良い結果を出したいと思います  

スタッフブログVol.19 鬼岳噴火!?
2021-02-15
釣り中の磯からパシャリ
実家に戻ってパシャリ
 写真だけ見ると噴火して溶岩が噴出しているようにも見えますが…安心してください!3年に1度の野焼きです。

 確か、害虫駆除と景観保持のためにやっているんだと思います。写真はありませんが、翌日には見慣れないブラック鬼岳になっていました  
TOPへ戻る