なごみ会ブログ
更新が遅くなりましたが、今回のブログ担当本部事務局です。
先日、かけはし職員によるクリスマスリース作り教室が行われました ❕
天然の素材をたくさん準備していただいて、リースとスワッグの準備から教わり、それぞれ個人の好みの飾りつけをして作り上げました♪
作り上げたリースとスワッグの一部は、かけはしの❝どこか❞に飾られていますので、お立ち寄りの際はぜひお探しください
今回の企画を有志でご準備いただいた職員の方々には、深く感謝申し上げます。
ありがとうございまいた。
次年度の開催もよろしくお願いいたします。
毎年恒例の職員会主催の「大忘年会」をカンパーナホテルで開催しました。
今回も飲んで、食べて
、歌って
、踊って
、演じて
、投げて
、割って
、競って
と盛りだくさん。
職員会代表の方、笑顔あふれる楽しい会をありがとうございました。
誕生日のお食事券プレゼント感激! リニューアルオープンが気になっていたSagaraさんに、親友と二人でランチに出掛けました。主婦の懐事情でいつもなら躊躇してしまう “五島牛レモンステーキ膳”を注文! お店からのプレゼントで梅酒ゼリーのデザートも頂き、とても美味しかったです。友と楽しくお喋りしながら、素敵な時間を過ごすことが出来ました。有難う御座いました。
ご利用者に少なくても1年に1度、スペシャルな場面や行事を提供したい!との想いで木場のショートステイで取組み始めた「わくわくプラン」の続報です。
今回は、3名の方々のワクワクをご報告します。
お一人目のプランは「お墓参り」。担当職員と共に鬼岳のふもとにあるお墓に参ってきました。誰しもがご先祖様あっての命です。我々も見習わなければと反省。偶然にも農作業中の息子様にも会うことが出来ました。
お二人目は、「子供の頃に遠足で食べた海苔巻きが食べたい」とつぶやかれたご利用者様。昼食に海苔巻きの寿司などを職員と一緒に召し上がりました。子供の頃の遠足を思い出しながら、「出雲大社に行ったよ!姫路城にも行ったよ!奈良の大仏にも行ったよ!」など、思い出話に花が咲きました。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (71~80/102件) |