本文へ移動

放課後児童クラブ[学童]

放課後児童クラブ(学童保育)とは

 保護者がお仕事などにより昼間家庭にいない小学生に対し、授業の終了した放課後及び長期休業期間・土曜日等の学校休業中に、常駐する「放課後児童支援員」が宿題・遊び・集団行動などの要素を組み込んだ安心して過ごせる場所を提供します。

施設詳細

▲指導員一同
●施設名称:かけはし福江児童クラブ
TEL:0959-75-0181
mail:gakudou@nagomikai-kakehashi.or.jp

所在地:〒853-0017 長崎県五島市武家屋敷三丁目2番6号
TEL:0959-75-0181 / FAX:0959-75-0161
開設年月日:平成20年10月
建物構造:RC造 地上2階建の2階部分
 
●施設は武家屋敷通りに面しており、福江市街も徒歩圏内で福江小学校からは徒歩3分とアクセス良好です。また、施設の特徴を活かし、高齢者とのふれ合いを通じ豊かな心を育みます。
施設外観(学童は2階にあります)
学童入口
ホール(準備中)
駐車場(2階部分)
 施設内を360度画像でご覧いただけます!
Googleストリートビューで撮影しています。
(児童クラブは2階部分の一部となります)

サービス概要

対象児童
保護者が労働等により昼間家庭にいない小学生
利用定員
30名
指導員数
指導員6名/指導補助員1名 ※交代で勤務します
開所日
月曜日から土曜日まで(12月30日から1月3日までを除く)
※台風接近時など安全を考慮して閉所する場合があります
開所時間
平日:学校下校時間から午後6時まで
土曜日・祝日・学校休業日:午前9時から午後6時まで
主な設備
冷暖房、加湿器(空気清浄器)、図書(貸出可)、テレビ、AED、さすまた
その他
スポーツ安全保険加入(保険料は施設負担)

ご利用料金

  月額6,500円(おやつ代含む)

サービス利用にあたり

1日のスケジュール 【平日の放課後(学校終了~18時)】
1日のスケジュール 【学校休業日の1日(9時~18時)】
散策コースについて
季節の行事について
児童クラブと保護者との連絡について
入所時に保護者の方にご用意いただくもの
新一年生のお迎えについて
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。

ご利用者に関する問い合わせ

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0959-75-0181
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
担当:角田温子(保育主任)
TOPへ戻る